受付は終了いたしました。
産業領域に関わる他職種の方々とのよりよい連携の可能性を目指して、ゲストをお呼する企画!
異なる職種の方をお呼びして、お話しをお聞きします。企画内では、インタビューやグループセッションを行い、参加者との双方向のやりとりを行います。少人数制で参加者皆で話をすることを大切にしています。
産業領域において、活動をされている心理職の方は是非ご参加ください!
場所 : 株式会社JUMOKU 元気アップカフェ
(大阪市北区豊崎3-8-5 朝日プラザ梅田Ⅱ-601)
阪急:梅田駅 茶屋町口より徒歩5分
連絡先:090-6250-4750(担当:大倉)
※当日のキャンセルはご遠慮ください。
長井聡里(ながいさとり)先生
産業医科大学医学部卒業後、しばらく産婦人科医として臨床経験を積み、松下産業衛生科学センター、松下電工株式会社で10年余り専属産業医に従事し、産業医科大学産業医実務研修センター講師を経て、すてっぷ産業医事務所を開設、嘱託産業医業務に専念する。平成25年、ヘルシーカンパニーを目指したい企業に向け、日常の医療環境では提供できない、心身の健康管理と各種専門スタッフ活躍の場づくりも含め、包括的産業保健サービスを提供する株式会社JUMOKUを設立。
株式会社JUMOKU・元気アップカフェ
株式会社JUMOKUは、ヘルシー・カンパニーを目指す企業とそこに働くすべての人々の笑顔と元気のために、産業医活動を中心に多職種連携による包括的産業保健サービスを法人向けに提供する会社です。
個人向けには、テーマに沿って集った方々とおしゃべりを通じ、元気アップへの気づきを促す「元気アップカフェ」、また、ちょっとした特技を生かしサロンの主人をやってみたい方とそこに集う皆さんのための「元気アップサロン」を随時開催し、働く人々の明日への一歩をサポートします。
<提供サービス>
□ 産業保健サービス事業(法人向け)
□ 元気アップサポート事業(個人向け)
<公式サイト>
http://jumoku.co.jp/
・先生や参加者の方と 近い雰囲気の中で楽し ませていただきまし た。
・経験の長い同業の方々 と のお話し は「もつと 詳しく 聞きたい」と 思うこと があり 、今後も 是非続けていただきたい です。
・ 産業医の先生がどのよう な形でお仕事をさ れていのか、産業医とし て医師・企業に思うこ と 、率直なお話し を聞けて良かったです。
・あ っと いう 間の 2時 間でし た。普段ゆっくりと お話しをきく 機会がないので、身近に話せ る方がいると 心強いです。